〜藤枝みんなのミライ楽校 〜楽校説明会+ミニ体験会〜

2025年度の説明会予定が決まりました!


楽校説明会
① 4月19日(土)
② 5月17日(土)
③ 6月12日(土)
④ 9月13日(土)

3日間の夏楽校(体験会)
7月28日(月)〜7月30日(水)




「学びを楽しむ・ミライをつくる」ことを あきらめない

これからのミライをつくるこどもたちにとって、必要な学びの場とは何か、一緒に考えませんか?


公立でも私立でもない選択肢、オルタナティブスクール。

全てはわたしたちが幸せに向かうための学び。

知らなかったものに出会い、今の好きを積み重ねてわたしになっていく。

違う考えを持った全員が納得することを大事にしたい。

自然を身体いっぱいに感じ、人との対話の中で学び、協働しながら育つ楽校です。

【説明会詳細】

参加対象者:
・2025年度中に編入を検討しているお子さん(現在小学1年生〜中学2年生)とその保護者
・2026年度4月より入楽を検討しているお子さん(現在年長〜中学1年生)とその保護者
・この楽校に興味のある方、応援したいと思ってくださる方

時間:9時00分~12時 (受付 8時45分〜)
    9:00~9:30 楽校の敷地を自由に見学・質疑応答
    9:30~11:00 楽校説明会「お子さんはミニ体験会」
   11:00~11:30 楽校のことなんでも聞こう!語り合おう!
   11:30~12:00 質疑応答・個別相談会

  ※「ミニ体験会」例:マイスタディー教材体験、外で体を動かそう、裏山たんけん、一緒に説明を聞くなど
   当日の参加人数などにより実施内容を決めます。上記のものを必ずやるという保証はありません

お申込締切:4月16日(水)
開催場所:藤枝みんなのミライ楽校
     〒426-0131 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷5894
     https://maps.app.goo.gl/ys259yaa4PFxECtn8?g_st=ic
参加費:1000円/1家庭 楽校運営費としていただきます。

内容:
・ここに通う子たちの様子
・世の中におけるミライ楽校の存在意義、価値
・ミライ楽校の考える子ども観

実際にミライ楽校に通う上での疑問などにもお答えします。
・認可外の小中学生向けの学び舎とは?
・場所や費用、カリキュラムは?
・楽校の理念や見ている景色は?

実際の楽校の校舎を見学いただき、みなさんとの対話を楽しみながらご説明できれば…と思っております😊

【3日間の夏楽校(体験会)詳細】
6月ごろに詳細を掲載いたします。

上記以外にも随時、見学会・体験会を行っていますのでLINE公式からお問い合わせください。